忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

umiosa 10(後編)



umiosaといえばやっぱり30m走ということで!!



走る!!走る!!







走る!!

走。。ってるよね??







ショコラちゃんも

チコリちゃんも






スースーも

みんな完走できました♪



さて、レース初体験のジュノさんは??

スタート!!と、放たれて一瞬ポカーン。。
ダーッと走り出したと思ったら中間地の呼び出し係のモカパパさんに
しっぽふりふりご挨拶^^;
で、またダーッと走ってきてなんとかゴール♪

結果は14秒93 114位
はじめてにしてはまあ上出来?!(笑)
(パピーレースは。。とにかく動かなかったような??
なにしろ記憶がありませんです^^;)

アロマは4秒54 34位。。って、おい!!
どーゆーことだよーせめてキリ番ねらってけよー。

でも一応準決勝まで進んだものの前回と同じく
ティナちゃんの魅力に負けて撃沈(涙)
次回は改名していどみます!!(爆)


更に、オマケに飼い主までお間抜けで
唯一もらえるノベルティをもらってくるの忘れました。。(>_<)


今回よかったことといえば、ノアが第2回で出した最速タイム
3.66秒は死守できたこと。。
よかったねノアちゃん☆



まあ、こんなのあろま~じゅ家ですが次回もよろしくお願いいたします♪

ご参加のみなさま、今回もありがとうございました(^^ゞ







拍手[0回]

PR

umiosa 10 (中編)




午前中は気温低め風も強かったこともあり抱っこIGだらけ。。








気持ちよさそうだね~♪

ペンネちゃん









ママはお仕事中なのです。。









仲良し兄弟




カイ&ラン

未来の3番目の名前は[バン]ってうわさが。。(笑)








なんとなく湘南チーム勢ぞろいとなりましたが。。

なんといっても今回一番目だっていたお方はコチラ!!






[小田原]

[バンビー]

さすがです♪

うちも鎌倉支部Tシャツ作るか?!(笑)









で、コチラは湘南チームの鎌倉支部
おリボンなびかせてヒーロー(ヒロイン??)のようなジュノさん

アロマくんはというと??







いつものようにジュノのベッドです。。

しかもマジでアロマのまともな写真が全然なかったよぉ~^^;







ぶるたんはちゃぁ~んと撮っておいたけどね(笑)










umiosa10にあらわれたバットマンの正体は。。

ハウルくんでした~。








お世話になった

カロとグリちゃん

色々お疲れさまでした

ありがとう♪



後編につづく





拍手[0回]

umiosa 10 (前編)



2008年10月12日(日)

[umiosa10]予定通り開催されました♪


参加人数約200人?!
参加IG約170頭くらい?!
と、過去最大規模となった第十回の記念の日です

お天気は。。曇り
会場入りしたのが7時30頃でしたがさむ~い
まあ、かんかん照りよりはましってことで。


今回、なにより嬉しかったのがこの名札
ノアさんの分もちゃ~んと用意してくれました。
うるっときたけど泣いてるひまはないのでぐっとこらえたよ~
Kさんありがとう!!










今回もさしいれをたくさんいただきました♪

レースもはじまった頃からBBQの準備も着々とすすみます
で、タイム計測が終わったらやっとランチの時間









恒例のホタテもしらすの焼きおにぎりも美味しかったぁ

お友達のおすそわけもたくさんいただいて~ごちそうさまでした!!











お昼ごはん急いで食べたらこんどはフリマの時間
今回も商品もりだくさんだったのですが前回あたりから
この日のために手作り品を持ってきてくださる方も多くて感謝感激
本当にありがとうございます<(_ _)>


私はとても素敵な手作りのブリザードフラワーをノアちゃんにいただきました♪

記念Tシャツもあっという間に完売!!

フリマのお手伝いメンバーもとても手際よくご協力いただいて
思った以上にスムーズにできました~♪
いつものみなさま、次回もまたよろしくお願いいたしますぅ(笑)









さて今回はジュノさんのうみおさデビューの日

こんな記念すべき日に特別なお方にご対面できました♪
はるばるカナダから参加してくれたTonyaちゃん

こんなにたくさんのIGを見るのははじめて同士でジュノと話があったでしょうか??(笑)











ジュノさんは4ヶ月と10日で参加ということでたぶん5本の指にはいる
チビコぶりだったと思うのですが下には下(上には上か??)がいました~

3ヶ月で、しかもめちゃちっこくてキュートなティアラちゃん
ラブリーでしたぁ











フリマが一段落したと思ったら今度はパピーレースで呼び出しが
今年生まれの同級生たち♪
ジュノさんはマイペースでやっぱり真ん中でAたんのおやつをもらう(横取り?)のであった。。

会いたかったソラ君ちのミライくんやティナちゃんちのルカちゃんにも会えました
なぜかアロマもまざってますけど(笑)





続きは後半で♪
(後半はデジイチ画像集です)












拍手[0回]

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

■■My Italian Grayhound■■

NOAH
BD 1999/7/2~2008/1/4
female
gray & white
AROMA
BD 2003 /6/18
male
isabella
JUNO
BD 2008/6/2
female
red
↑2005-2008年の“noaroma blog”
鎌倉・湘南中心のCafe情報と
犬連れ旅行の記録です♪

■■■Gallery■■■

■■タイムトリップ■■ noaromaju & GO☆GO☆のあろま

test

■■■最新記事■■■

■■■最新コメント■■■

[11/27 kaori]
[11/25 はな]
[04/15 kaori]
[04/14 はな]
[04/06 kaori]
[04/05 クマ子]
[01/01 kaori]
[01/01 kaori]

■■■thermometer■■■

■■アーカイブ■■

■■最古記事■■

■■バーコード■■

■■■RSS■■■

■■ブログ内検索■■

■■アクセス解析■■