忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

窓際菜園2010@トマト




5月のはじめに一番花を咲かせたトマトたち
その後順調に成長し無事一番トマトも結実



2週間もすぎると、可愛いなすびちゃんに育ちました♪










そして一ヶ月もすぎると。。

こんなに立派に!!
細長いなすび型のコチラのトマトは“イエローアイコ”







まだまだ大きくなるまん丸型は中玉の“フルティカ”








このツヤツヤした実が愛おしくて1時間くらい平気でながめてる私って。。

ヤバイ?!







今年は種類が違う二つの苗を並べて育てていますが
じっくり眺めているとやはり違いがはっきりと。。

↑イエローアイコの花は小ぶりで可憐な感じ。






↓フルティカの花はやや大きめでしっかりしてます。

茎の太さも1.5倍くらい差があるんですよ~。







今年も順調なトマトたち2段目3段目もスクスクと♪
背丈はすでに窓の高さいっぱいということは1メートルごえ?!(@_@;)

ざっと数えても40コは育ってます♪


今年も3ヶ月は絶対トマト買わないですごすぞー
宣言
(笑)






拍手[3回]

PR

誕生の季節 1.





約半年近く放置してあった鉢にチラホラとあらわれた新芽たち。。
どうやら多肉ちゃんぽいんだけどなんだろう??




あっっ!!そうえいばこの鉢がうわっていたのはあれだ!!
と、思い出し放置コーナーから窓際に昇格☆


数週間には。。






じゃじゃじゃ~ん♪♪♪

こんなに立派なアイスプラントが育ちました









そしてこちらの放置鉢から顔をだした新芽ちゃんたちは。。

大葉で~す♪

この鉢は大葉だと認識していたので
まだ3ミリほどの新芽のニオイ&味わって確認!!
小さいけれどしっかり大葉でございました(笑)

一緒にキノコが顔を出し中なのがきになるところではありますが。。










それからこちらの新芽ちゃんは。。









アロマとトリちゃんの5歳のお誕生日記念樹『フクシア』

まあ、新芽がでてるのでいいようなものの。。
やはり今年もイチからの出発です。。







お花もがんばってま~す♪報告も
100均出身、たぶん5年くらいはせま汚いキッチンの窓際で生き残っている
チャイブさん

今年はなんと2つも花を咲かせました~ヽ(^o^)丿
えらい!!すごい!!がんばってる!!







それからそれからまたまたやってまいりました~♪
本格窓際菜園の季節

一週間ほど前に購入したトマトちゃん
一番花を咲かせました(^^)v


3回目の今年は少~しステップアップして中玉の“フルティカ”にチャレンジ
フルーツトマト大好きなんで期待大

もうひとつはおなじみアイコの黄色版
“イエローアイコ”(ネーミングそのままですが。。)
まあ、保険ということで





トマトといえばやっぱ“ゴーヤ”もやっとかないと~

昨年完熟した種を保存しておいたもので種まきチャレンジ中♪
さてさてどうなることやら。。







冬~春の間窓際を華やかにかざってくれたビオラ&ラナンキュラス

そろそろグリーンカーテンと交代の季節です






そうそう、誕生といえばこの方たちも。。

生まれてますよ~



拍手[2回]

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

■■My Italian Grayhound■■

NOAH
BD 1999/7/2~2008/1/4
female
gray & white
AROMA
BD 2003 /6/18
male
isabella
JUNO
BD 2008/6/2
female
red
↑2005-2008年の“noaroma blog”
鎌倉・湘南中心のCafe情報と
犬連れ旅行の記録です♪

■■■Gallery■■■

■■タイムトリップ■■ noaromaju & GO☆GO☆のあろま

test

■■■最新記事■■■

■■■最新コメント■■■

[11/27 kaori]
[11/25 はな]
[04/15 kaori]
[04/14 はな]
[04/06 kaori]
[04/05 クマ子]
[01/01 kaori]
[01/01 kaori]

■■■thermometer■■■

■■アーカイブ■■

■■最古記事■■

■■バーコード■■

■■■RSS■■■

■■ブログ内検索■■

■■アクセス解析■■