noaromaju
Italian Grayhound loverな日常と
鎌倉の四季をお届けするphotolog
体重測定
本日はフィラリアのお薬をもらうため月イチの体重測定へ
さて結果は。。。
アロマく~ん 5.67㎏
なんと、先月より300g近く増えてる~

ジュノさ~ん 4.76㎏
こちらも同じく約300g増

まあ、ジュノさんはヒート終えて体がしっかりしてきたし
まだ1歳だから全然許容
てか、もう少し増えても大丈夫ね♪
と、ジュノが増えるのは理解できるけどアロマは納得がいかない!!
なぜ?なぜ??なぜなんだー???
今の時期体重が増えて困ることといえば。。
5.6㎏越えるとフィラリア薬がひとつ大きいサイズになること!!
お値段があがって財布が痛いという理由もありますが
なにより薬の量が多すぎじゃないの??というところが一番気がかり
最低ラインぎりぎりのアロマと10キロ近い犬と同じ量というところが
いつも納得できないなぁ~と思いつつ
ノアの時代から言われるままに飲ませてるんですよね。。
(ノアも5.6㎏の壁と戦っていた時代があったのです)
小さい体によけいな負担がかからないように
飼い主はもっとしっかり考えていかないといけませんね!!
アロマとジュノ、体高、体長さはほぼ同じ
もうすっかり同じサイズの服を着られるほど大きくなったジュノさん
でも。。
体の幅(背中の広さは)はアロマには及びません。。

↑コレが、体高、体長ほぼ同じなのに
体重差つねに約1㎏の理由です(苦笑)
======本日の収穫======
白ゴーヤ1
トマト20コ
トゥインクルは前回までが223コだったので累計243コになりました

<ゴーヤデータ>
16センチ160グラム 累計8本
どんどんミニサイズになってきてますね~

が、トゥインクルはまだまだ絶好調

寝室窓際のワキメ成長苗も鈴なり♪
リビング窓際の元苗はもう終わりかと思っていたら
ヒサシを越えて更に成長をはじめました

いったいどこまでのびるのか。。
屋根よ~りた~かいトゥンクル~♪♪
PR