noaromaju
Italian Grayhound loverな日常と
鎌倉の四季をお届けするphotolog
異変 ②
20日(火曜日)後半。。
病院で薬を確実に飲ませたもののこの日も便がとれないので検便できず。
次回のうんちで疑わしい虫を探すことに。
アレルギーの疑いも視野にいれ鶏肉をのぞくこととする。
さらに同じ飲み薬で様子をみることに。
その日はそのまま安静にさせていたが食欲もあり元気。
(馬肉系のフードにきりかえ少しずつ3回に分けて食べさせた)
夜になるときゅるきゅる音がなりはじめることが続いたので
恐怖だったがこの日は穏やかな状態で寝る。。
うんちは一度もでない
21日(水曜日)
今日は臨時で仕事にでなくてはならなかったが病院にうんちをもって行く
くらいの余裕はあったので早起きしてジュノのうんち待ち。
が、しない!!
近所をくるっと軽く散歩もしてみたが出ない。。
気になりつつも仕事へジュノはケージで6時間ほどお留守番
戻ってみるとモリモリのウンチが。
色は黒っぽい感じで柔らかめだが形はありあきらかにいい感じ♪
いつしたかわからず鮮度も悪そうだったので病院はなし。
この日も食事は3回に分けたが食欲は完全復活し元気。
うんちはその後せず留守中の一回のみでした。
22日(木曜日)
さあ、今日のうんちは検便してもらうぞ~と張り切って待つ。
朝9時ごろご飯をすませると9時半にはすこ~し柔らかめだったけど
まあまあいいうんちを結構大量にした。
それを持って病院へ、検便してもらう。
が、先生が疑っている虫の類はみつからず。。
まあ、なかなかすぐにみつかるものでもないらしいのですが。
体重はワクチン接種した時とほぼ同じ4,38キロまで復活♪
確実に回復してきているようなので薬をもう少し続けて
鶏抜きの食事を続けてみることに。
この日もうんちは朝の一回のみでした。
23日(金曜日)
薬を朝晩きっちりのみ
食欲もあり元気だったので暖かいうちに軽く散歩にもでる。
うんちは昼ちょい緩め夜ゆるめ大量の2回。。
19日以降お腹のキュルキュル音はなし。
24日(土曜日)
私も仕事でケージで7時間ほど留守番
戻ってみるとうんちはなし。
少しだけ魚系のおやつをあがるとその後すぐもよおし
久しぶりにいい状態のふつうのうんちがでましたーヽ(^o^)丿
25日(日曜日)
仕事なので7時間ほどの留守番
朝はでなかったので昼~夕方でたと思われるうんちがあったがよい状態♪
夜、食事のあとにでたものもよいうんち♪
薬は一日一回に。
一週間めにしてやっと一日約2回のいいうんちがでるフツウの状態まで
回復したってわけですね~。。
ああ、長かった。。
下痢は犬にとってよくあることといいますが
ノアもアロマもごくたまにゆるくなることはありましたが
こんなに長引く経験はありません。
そして極端な例だと思いますがノアは最後の最後、下痢症状が改善しないまま逝ってしまいましたから
私たちにとってはたかが下痢とはいいがたく恐ろしくてたまらない症状のひとつなのです。
今回の異変がなぜ起きたのかまだ原因がはっきりしませんから
このままとりあえず治ったとしても油断はできません。
もちろんできるかぎり追求して原因がつきとめられればいいのですが。。
でも
とにかく
ジュノは今、元気いっぱい♪
あ~ホント、よかった!!!!!
PR
この記事にコメントする
よかった~
心配しましたね。
ジュノちゃん、復帰してよかった~。
大事にいたらなくてよかったです。
たった4~5kgの命だから、本当に
何かあったら心配ですよね。
元気いっぱいのクネクネジュノちゃんに
会いたいで~す。
ジュノちゃん、復帰してよかった~。
大事にいたらなくてよかったです。
たった4~5kgの命だから、本当に
何かあったら心配ですよね。
元気いっぱいのクネクネジュノちゃんに
会いたいで~す。
■はなさん■
ご心配ありがとうございます
なんだか予想外に長引いたので飼い主が必要以上にナーバスな日々でした。。
ジュノを連れてかないでーって、ノアにいっぱいお願いしちゃいましたよー^^;^^;
ついつい大げさ飼い主です。。苦笑
次回お会いするときはM&A家のみなさまが大好きないつものジュノさんです☆

なんだか予想外に長引いたので飼い主が必要以上にナーバスな日々でした。。
ジュノを連れてかないでーって、ノアにいっぱいお願いしちゃいましたよー^^;^^;
ついつい大げさ飼い主です。。苦笑
次回お会いするときはM&A家のみなさまが大好きないつものジュノさんです☆
胸どき・・どき・・
こんばんは・・・いま・・ひたすらジュノちゃんの毎日を読ませていただきました。
パパさんママさん 毎日心配で おろ・・おろ・されていたことでしょう。。
でもそのご様子だと完治もすぐですね・・
はーよかった・・・
パパさんママさん 毎日心配で おろ・・おろ・されていたことでしょう。。
でもそのご様子だと完治もすぐですね・・
はーよかった・・・