忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Happy Birthday juno@6歳





2014年6月2日

ジュノさん6歳になりました\(^o^)/


お誕生日の日はべったり一緒にいてあげるのが一番のプレゼント!
と、思ってほとんど実行してるのに油断していて仕事が入ってしまったので
夕方プチブーケを買っていそいで帰宅!



家にあったサツマイモとササミをゆでてバーミックスでクリーム状にして
何年か前にも作ったIG型ケーキ?!をご用意♪
食にムラがあるジュノさんですが最近は食欲全開で
作ってる間にもアロマと遠吠えするほどの大騒ぎ^^;

まあ、そんなに喜んでくれれば嬉しいけど。。

で、できあがりがコチラ↓

せめてお皿くらいはと
秘蔵のグレハン模様のブランドお皿^m^








食べっぷりは。。

ぺろっとシュンサツってやつですね^^;
お皿もぴかぴかになりました(笑)


 



おすましジュノさん自慢の横顔でemoji







コチラと。。







コチラはなんともジュノさんらしいお顔emoji

記念撮影前にお爪のお手入れもしましたのよ♪



な~んてことばっかりやってるから当日アップできず
疲れ果てて寝てしまいました。。(T_T)

ごめんねジュノさん
6歳も元気で怪我のないようにアロマと一緒に楽しくすごそうね♪


明日は幼馴染アウッちとの恒例の合同Birthday Party☆
本番はそちらでということで^_^;







拍手[2回]

PR

Nice to meet you Astrid!!


5月26日(月)

グレイハウンドのアストリットちゃんに会いに
アロマと相模原公園に行ってきました!!
 
「Nice to meet you Astrid!!」

なぜ英語かというと。。

アストリットちゃんのパパとママはアメリカ人だから^_^;



もちろん私は英語力0
でもアロマと私にはクマ子さんとおからちゃんという
強い味方がおりまして
グレイハウンド大大大好きな私のために
間を取り持っていただき今回のご対面が実現しましたemoji
 
アストリットちゃんは昨年12月で11歳
アロマは6月で11歳なので半年違いの同級生で~す♪






相模原公園ももちろんはじめてきましたが
こんなに立派な公園だなんてびっくり~(@_@;)



こんな風景の中を外国の方と歩いていると
もうここは絶対日本じゃないって気分になります(笑)



青空じゃないのが残念ですが
夕方から雨の予報だったので雨が降らないだけでも感謝




外国の風景かと思うと
今度は純日本庭園のような。。?!
 



かと思うと。。




イングリッシュガーデン的な空間があったり
 









とにかく素敵スポットがたくさん♪






ちょっとムシムシしていたのでアストリットちゃん暑そう^^;





スモークツリーのテントウムシ





ハーブ畑も♪





売店が見えてきて休憩することに!

何を買ってきてくれるのかな~ワクワク(あ♂あ♀お)





正解はコレ!!

アストリットのパパさんがごちそうしてくれました~^m^
 
この写真、今年のベストショット候補じゃない?ってくらい
可愛いemojiemojiemoji



実はジュノさんも参加してたりして~

羊毛おからちゃんにも興味を持っていただいていた
アストリットのママさんにお見せするために
羊毛ジュノさんを連れていってましたemoji





ひとやすみして向かったのは
水無月園



菖蒲(あやめ?)の満開一歩手前だったんですが。。
咲きそろったらさぞかし見事でしょうね~emoji




七色の紫陽花も咲き始めていました
 






で、こちらが今回の相模原公園訪問のもうひとつのお楽しみ
クレマチスたち\(^o^)/


公園の外周の柵に色んな種類のクレマチスがたくさん咲いているのです!!


 




ハシヤスメのアロマ(笑)
  


 
右の壷タイプのクレマチスはたぶん我が家のヴィオルナと同じじゃないかと。
我が家ももうそろそろツボミが開きそうです♪



いいな~いいな~こんな素敵な公園が近くにあってうらやましいなぁ~
  




公園の内外を1万歩近く一緒に歩いて
アストリットちゃんとも距離が近づけたアロマです♪
 
実はアロマが1歳のころグレイハウンドの子犬がいーっぱいいる
お宅に見学にいかせてもらってお母さんグレイハウンドの大きな手に
たまたま叩かれてヒーヒーなかされた経験があり
アストリットちゃんにもちょっとけん制していたような(笑)

その頃の写真を最近発掘したので
また後日ご紹介できればと思います。。




おからちゃん♪両手に花のお散歩ありがとうございましたemoji
 





たくさん歩いたから。。
ランチはボリューミィに^^;

でもこのナポリタン、タマゴがオムレツ風にしいてあって
さらにチーズのトッピングで美味しかったー♪
 
クマ子さん・おからちゃん
アロマにまたまた新しい出会いをありがとうございました!
感謝感謝です!!





拍手[5回]

祝★6月18日生まれトレッキングー♪



北鎌倉におからちゃんとそのお友達
はじめましてのアルブレヒトくんが遊びにきたくれましたー♪

アルブレヒトくんとはお友達つながりの他にも
色々と不思議なご縁がありましてblogを通じて共通点も多々発見!

その中でもびっくりしたのが
アロマと同じ6月18日生まれだったこと(@_@;)
年は違いますがこのご縁は深い~
と、いう訳で今回のご対面企画が実現しました!

ただ問題がひとつ、アロマはこの世で一番苦手なのがIG男子なんで
(可愛いお顔からは想像もできない狂犬伝説多々ありまして
その節はみなさまに大変後迷惑をおかけいたしました<(_ _)>)
ご機嫌によってはそく退場の予定だったんですが。。emoji
なんとアルブレヒトくんに対して声ひとつあげず和やかムード

emoji奇跡emojiがおこって一緒にトレッキングできることに♪




まずご案内した場所は円覚寺一望のいつもの見晴らし台





アルくんいかがですか~?
 




更に山の奥へと進みます~
  




トトロのトンネルだった場所ではじけるアタチ!!
 

オレも!!



たんぽぽのお花畑に到着~♪





恒例のヤギミルクタイムemoji
 



「おからにもっとくださいな」
そんな目でみつめられたら。。あげちゃう!(笑)
 

そんなに残ってなかったけど。。
とても美味しそうになめてくれるおからちゃん
子ヤギにミルクをあげてる母ヤギの気分になりました(爆)


毎日ヨーグルトのおこぼれをもらうアロマ
ぺろぺろ仲間がいてくれてよかったね~emoji

アロマの場合は自分でくわえてお気に入りの場所にもっていって
セルフぺろぺろですけどぉ。。





戻りまして

白つめ草にかこまれて記念撮影
 



ごほうびおやつくださ~い♪
 





休憩終わって
更にお山をくだって~
のぼって~
 




すっかり意気投合したアロアル男子チーム
やっぱ奇跡だわ~emoji






源頼朝像前まできました!
 




頼朝の前で誓う男の友情(笑)



おやつ待ちも仲良く♪
 





いい写真も撮れたところで下山しま~す


きょうもばっちりきまってるおからちゃん♪
岩場の細道もなれたもの!




大好きな寿福寺の境内にて

初対面とは思えないまとまりですね~




ささ、ランチにいくよ!






の前に寄り道~
チョコレート屋さんへ
 

 で、たどり着いた犬OKだったはずのお店が
NGといわれちゃって。。 





【ソンベカフェ】へ


 






ダンナサマが連れていたのでなかなか写真が撮れなかったジュノさんemoji





デザートタイム




むぎゅっとなっても文句言わないアロマ
IG女子には超優しいんですけどね~。。
        



ゆっくりランチを楽しんで
そろそろお別れの時間

左・別れを惜しむアロマ

右・ぴちっとおさまったイイコのアルくん

再会を誓って

バイバイ~♪


この日のアロマは本当に穏やかで始終いい子で
こんな風にすごせたのはアルブレヒトくんの穏やかな犬柄と
応援隊のおからちゃんの優しさのおかげです。


奇跡の嬉しい一日をありがとうございました!!


本日の歩行距離10.8km
19778歩でしたemoji



拍手[4回]

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

■■My Italian Grayhound■■

NOAH
BD 1999/7/2~2008/1/4
female
gray & white
AROMA
BD 2003 /6/18
male
isabella
JUNO
BD 2008/6/2
female
red
↑2005-2008年の“noaroma blog”
鎌倉・湘南中心のCafe情報と
犬連れ旅行の記録です♪

■■■Gallery■■■

■■タイムトリップ■■ noaromaju & GO☆GO☆のあろま

test

■■■最新記事■■■

■■■最新コメント■■■

[11/27 kaori]
[11/25 はな]
[04/15 kaori]
[04/14 はな]
[04/06 kaori]
[04/05 クマ子]
[01/01 kaori]
[01/01 kaori]

■■■thermometer■■■

■■アーカイブ■■

■■最古記事■■

■■バーコード■■

■■■RSS■■■

■■ブログ内検索■■

■■アクセス解析■■